サッカー日本代表は、日本時間9月7日に世界ランク13位のメキシコ、9月10日に同15位のアメリカと強化試合を行う。来年に迫ったW杯の開催地でもある、アメリカに遠征しての連戦。本戦に近い時差や気候、環境の中で戦う、重要なシミュレーションの機会としても注目されている。
以下、9月3日に行われた全体練習後の南野拓実のコメントをお届けする。
──練習を終えて
南野:チームも全員集まって、みんな意識高く、いい練習ができたと思います。初戦のメキシコ戦に向けて、いい準備をしていければと思います。
練習は、特に攻撃の部分ですね。僕たちが今まで積み上げてきた攻撃の部分をミーティングで確認して、ピッチの上でさらにチーム全体として確認しました。
──今回の遠征の意義
南野:ワールドカップ優勝を目指す上では、この2試合は確実に何か自分たちの強さを示さないといけない試合です。アジアのチームとはまた違う戦い方になると思うので、そこも含めて本大会に向けて、いい結果を出せればと思います。今まで積み上げてきたものをしっかり発揮して、それがこの 2チームに対してどこまで通用するのかまずは知りたいです。
──メキシコ、アメリカ相手にどう戦うか
南野:個人的にはしっかりゴールかアシストで、チームを助けるために結果を出せればと思っています。
【第1戦:日本 vs. メキシコ】
配信日時:2025年9月7日(日)AM 11:00 K.O
配信形態:U-NEXT月額会員、およびサッカーパック加入者は追加料金なく視聴可能
会場:オークランド・コロシアム(オークランド/アメリカ)
【第2戦:日本 vs. アメリカ】
配信日時:2025年9月10日(水)AM 8:37 K.O
配信形態:無料(U-NEXTアカウントを所持していなくても視聴可能)
会場:Lower.com フィールド(コロンバス/アメリカ)