金原正徳・所英男・矢地祐介の『RIZIN男祭り』特別裏トークチャンネルで観戦を楽しめるのはU-NEXTだけ!U-NEXT配信チケット購入者限定のプレゼントキャンペーンも実施中
U-NEXTは、2025年5月4日(日・祝)に開催される『RIZIN男祭り』をライブ配信する。金原正徳選手、所英男選手、矢地祐介選手による特別裏トーク配信をメイン、セミを含む後半4試合を配信。また、U-NEXTで配信チケット購入者限定のプレゼントキャンペーンも実施中。
U-NEXTは9月10日(火)から、2024-25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグとUEFAヨーロッパリーグの最新情報を伝える2番組を新たに配信開始。プレミアリーグやラ・リーガに加えて、欧州サッカーの頂点をかけた戦いの模様もU-NEXTで全ておさらいできる。
「サッカーパック」では9月から、以下の2つのサッカー番組を視聴可能になる。
1.「チャンピオンズリーグダイジェスト!」(初回配信は9月21日(土)、全19回予定)
2024‐25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ&ヨーロッパリーグの戦いをぎゅっと凝縮したダイジェスト番組。MCのHey! Say! JUMPの薮宏太さんとヨーロッパサッカーに精通した解説陣によるマッチレビューやプレビューを中心に、全19回の放送を通じて欧州No.1を決める戦いを存分に味わえる内容になっている。
2.「UEFAチャンピオンズリーグマガジン」(初回配信は9月10日(火)、全36回予定)
UEFA公式制作によるハイクオリティなハイライトプログラム。前節の振り返りと次節の展望を、トップスター選手のインタビューを交えて紹介。全36回にわたってシーズンを通じて欧州No.1決定戦の最新情報を配信する。
2番組の追加により、ヨーロッパサッカーの最新トレンドをU-NEXTでより楽しむことができるようになる。UEFAチャンピオンズリーグとUEFAヨーロッパリーグには、プレミアリーグやラ・リーガ以外の各国リーグで奮闘する日本人選手も多く出場する予定。彼らの活躍をチェックすることもできる。
【UEFAチャンピオンズリーグ】
遠藤航選手(リヴァプール)南野拓実選手(モナコ)ら10クラブ12選手
【UEFAヨーロッパリーグ】
久保建英選手(レアル・ソシエダ)ら4クラブ4選手
U-NEXTは今シーズンから、プレミアリーグの全試合独占配信を開始した。昨季に続き、ラ・リーガの全試合も配信中。ヨーロッパサッカーの魅力を伝えるため、コンテンツの拡充を強化している。
サッカーコンテンツに特化した「サッカーパック」を月額2,600円(税込)に加入することで視聴できる。同パックではほかにも「プレミアリーグ(イングランド1部)」「ラ・リーガ(スペイン1部)」全試合のライブ配信を視聴可能。
サッカーパック購入はこちらから
https://www.video.unext.jp/lp/football_pack
U-NEXTの月額会員であれば、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円分を「サッカーパック」に充当し、お得に利用することも可能。映画、アニメ、ドラマなどのエンタメコンテンツのほか、「SOCCER KING」「ワールドサッカーダイジェスト」などのサッカー専門誌も読み放題で楽しむことができる。
U-NEXTのサービストップはこちらから
https://video.unext.jp/
月額:2,600円(税込)
対象となる作品
ラ・リーガ
プレミアリーグ(独占)
The Emirates FA Cup(独占)
コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)(独占)
スーペル・コパ・デ・エスパーニャ(独占)
チャンピオンズリーグ・ダイジェスト ※追加
チャンピオンズリーグ・マガジン ※追加
U-NEXTは、2025年5月4日(日・祝)に開催される『RIZIN男祭り』をライブ配信する。金原正徳選手、所英男選手、矢地祐介選手による特別裏トーク配信をメイン、セミを含む後半4試合を配信。また、U-NEXTで配信チケット購入者限定のプレゼントキャンペーンも実施中。
U-NEXTは、横浜DeNAベイスターズ公式ドキュメンタリー映像作品『勝ち切る覚悟 ~日本一までの79日~』を2025年3月28日(金)より独占配信する。
U-NEXTは、2025年3月2日(日)より、サッカーのイングランド女子1部リーグ『バークレイズ・ウィメンズ・スーパーリーグ(Barclays Women’s Super League=WSL)』の厳選試合をU-NEXTサッカーパックにてライブ配信する。
U-NEXTは、2025年3月13日(木)に『U-NEXT BOXING 2』トリプル世界タイトルマッチを見放題で独占ライブ配信する。
2025年1月8日(水)に開幕する『新時代ゴルフリーグ TGL』に、アンタッチャブル柴田英嗣、五十嵐亮太、武井壮らをゲストコメンテーターに起用