最終戦はスコアレスで決着。山本柚月が示した守備の手応え、攻撃への意欲|E-1サッカー選手権2025
E-1サッカー選手権2025、日本女子代表は最終戦で中国と対戦し、0-0のスコアレスドローに終わった。これで本大会を3試合1勝2分の成績で終えた日本。韓国戦に続いて右サイドバックで出場した昨季WEリーグMVPの山本柚月が、試合後のインタビューに応じてくれた。
E-1サッカー選手権2025の第3節が7月15日におこなわれ、日本代表はライバル・韓国に1-0で勝利。この結果、3戦全勝となった日本が大会連覇を果たした。
タフな試合を制しての優勝。この試合でゲームキャプテンを務めた相馬勇紀は、トロフィーを掲げたあとのインタビューで、安堵と喜びに満ちた表情を見せた。
「まずチームとしてタイトルを獲ろうと話していたので、一つ目標が達成できてすごく嬉しいです」
試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、ベンチにいた相馬は主将の長友佑都と熱く抱き合った。試合に出ていない時間も、2人はベンチの最前列から声を張り上げ、ピッチ上の選手たちを鼓舞し続けた。自身がキャプテンマークを巻いた初戦と第3戦、ベテランの存在がいかに大きかったかを感謝と共に振り返る。
「僕がゲームキャプテンを2試合任せてもらった時に、チームキャプテンである(長友)佑都さんにすごく支えてもらったので、本当に嬉しくて。自然と抱きついてしまいました(笑)」
2019年に韓国・釜山で行われた同大会の決勝。日本は韓国に0-1で敗れ、目の前で優勝を決められる悔しさを味わった。その経験を味わったのは、現チームでは相馬とGKの大迫敬介だけだった。6年前の雪辱を期す一戦。過去の苦い記憶が、この日の勝利への渇望をより一層強いものにしていた。
「あの時はアウェイの雰囲気にのまれて、特に前半の序盤に押し込まれる展開から失点して負けてしまいました。今日は何としても最初からデュエルで勝っていこうという話が試合前にありましたし、良い時間帯に得点もできて、勝利につながったのではないかと思います」
今大会の代表は、メンバーのほとんどがJリーグでプレーする選手たちで構成された。相馬の言葉には、日本の国内リーグで戦う選手としての誇りと、Jリーグ全体を背負う覚悟がにじんでいた。
「今回、僕たちはJリーグから選ばれました。そのJリーグのメンバーがこれだけ戦えるんだということを証明できたと思います。もっとJリーグを盛り上げたいと思っているので、ぜひ皆さん、会場に足を運んでくれたら嬉しいです」
E-1サッカー選手権2025、日本女子代表は最終戦で中国と対戦し、0-0のスコアレスドローに終わった。これで本大会を3試合1勝2分の成績で終えた日本。韓国戦に続いて右サイドバックで出場した昨季WEリーグMVPの山本柚月が、試合後のインタビューに応じてくれた。
E-1サッカー選手権2025の第3節が7月15日におこなわれ、日本代表はライバル・韓国に1-0で勝利。この結果、3戦全勝となった日本が大会連覇を果たした。
E-1サッカー選手権2025の第3節が7月15日におこなわれ、日本代表はライバル・韓国に1-0で勝利。この結果、3戦全勝となった日本が大会連覇を果たした。
韓国で開催中のE-1サッカー選手権2025、ここまで2戦2勝の日本代表が、優勝をかけて最終戦となる韓国との試合(7月15日(火)19時24分キックオフ)に挑む。運命の一戦を直前に控え、ジャーメイン良、大関友翔、長友佑都の3人がインタビューで意気込みを語った。
韓国で開催中のE-1サッカー選手権2025、初戦のホンコン・チャイナ戦で途中出場し、代表デビューを飾った大関友翔。川崎フロンターレの若き才能として、注目を集める中盤の選手の一人だ。今季のJ1では途中出場が中心となっているが、出場機会が限られる中でも、その将来性を買われて招集された。
トレーニング直後、ロンドン市内の日本食レストランに現れたドミニク・ソランケ。日本文化を愛する彼は、慣れた手つきでお箸を操る。ユニークなゴールセレブレーションの源泉でもあるという、深いアニメ愛。聞けばただ好きなだけではなく、選手としてのメンタリティにも大きく影響しているという。ピッチ上での獰猛さとは異なる穏やかな表情で取材に応じる、ストライカーの意外な素顔に迫る。
E-1サッカー選手権2025、日本女子代表は最終戦で中国と対戦し、0-0のスコアレスドローに終わった。これで本大会を3試合1勝2分の成績で終えた日本。韓国戦に続いて右サイドバックで出場した昨季WEリーグMVPの山本柚月が、試合後のインタビューに応じてくれた。
2024年10月、スペイン人選手として64年ぶりとなるバロンドールを受賞したマンチェスター・Cのロドリ。フットボール選手として最高の栄誉を手にした一方で、2024-25シーズンは右ひざ前十字じん帯断裂という大怪我の影響で、ほとんどの時間をピッチ外で過ごすことになった。 今回お届けするのは、そんな彼がバロンドール受賞直前の2024年9月に応じたインタビューである。
E-1サッカー選手権2025の第3節が7月15日におこなわれ、日本代表はライバル・韓国に1-0で勝利。この結果、3戦全勝となった日本が大会連覇を果たした。
E-1サッカー選手権2025の第3節が7月15日におこなわれ、日本代表はライバル・韓国に1-0で勝利。この結果、3戦全勝となった日本が大会連覇を果たした。